やさぐれリーマンの挑戦

田舎のペーペーやさぐれサラリーマンが、気まぐれ社長によって突然にもたらされた人生の壁に挑むことを記した日記です

今後のための整理

再戦を誓ったが、

いまの俺はどの位置にいるのか

再確認したい。



★中小企業診断士試験に向けて


平成30年度一次試験

経済 84

財務 76

経営 66

運営 58

法務 52

情報 48

中小 71-73ぐらいだった気がする

合計 450前後


平成30年度二次試験

事例1 B

事例2 C

事例3 B

事例4 B

トータル B


一次は法務情報がマジで苦手~

補強は必須ですな。


情報がどーしても興味を持てない。

勉強が正直苦痛な教科だ。

どーやったら面白おかしく

勉強できるのやら…


中小は毎年出題ネタが変わるというのが

地味にダルい…

でも素直なスピテキ丸暗記が効を奏する

唯一の科目なので負担は低いか。


ただこの試験、年によって

一、二科目はランダムに

試験難易度が激ムズになるんすよ。

今年が去年通りに取れる保証は「無い」。

でもまあ、易化する科目もあるので

プラマイゼロっつー感じで

余計なことは考えすぎないようにしよう。


二次は根本的に見直す必要ありそうだ。

今年は10年くらいの過去問をひたすら回す。

去年は2年分を一周しただけという

ナメッぷりなのでマジで取り組むぜ!



★TOEIC試験に向けて


英語かあ。

学生時代はずっと泣かされたな。

センター試験は6割いくかどうか

学生時代にこの試験を一回だけ受けたが

スコアは370くらいだったかな…

あまりにショッぱい点数だったので

自慢する機会もアピールする機会も

皆無だったこともあり、

正確な点数は忘却の彼方に…

400いかなかったのは確かだ。


そこから10年以上ブランクありで

750越えを数年以内に目指すとか

結構無謀だよな~!


ある意味

診断士試験よりも難しい(確信)。


先ずは中学生向けの参考書から始めるか…


診断士試験の勉強を通じて

理解できたこと。

不可能だと思ったことでも

やってみりゃ意外とイケる。


駄目リーマンですので

今更ながらに気づきましたよ。


がんばりましょう。



★アメリカ公認管理会計士試験に向けて


経営陣や総務のお偉方は

一体全体、何を考えて

この試験の名を出したのか?


簿記2級と1級の中間の難易度?

を英語で解き進める…

想像するだけで…いやー無理じゃね?

チンパンがアラビア語で

般若心経の説明を聞き理解するくらい

高難易度だぞこれ。


イメージつかないし、

正直取る意味がわからん。


海外部署に飛ばす気マンマンだってのは

よーく分かった気がするがな。


まあまずは「保留」だな。






今日はグループ監査の準備で

公認会計士の連中とやりとり。


五月雨式に電話が来るので

勤務時間でのコソ勉が

今一つ捗らなかったぜ。


人の勉強の邪魔をしてるんじゃあないぞ!

貴様ら~💢


私は駄目リーマンなので

勤務時間でも手が空いたら

ベンキョーしてます。


駄目リーマンなので許されてます。(泣)


がんばるぜ。

×

非ログインユーザーとして返信する